今日は8月1日。
月のはじめは、氏神様に「朔日(ついたち)参り」に行きます。
短い時間ですが、祝詞をあげて手を合わせることで、自然と気持ちが整い、「また新たな一か月が始まる」と背筋が伸びます。
薬局という場所は、日々いろいろな方が訪れます。
体調の不安を抱えている方、ご家族のために薬を取りに来られる方、お話を聞いてほしい方――。
だからこそ、まずは自分自身の心が整っていることが何より大切だと感じています。
「今日も、目の前の方に丁寧に向き合おう」
そんな誓いを新たにする朔日参りは、私にとって月初めの“こころの準備運動”のようなものです。
もしよければ、みなさんも月のはじまりに「自分を整える時間」、つくってみませんか?
たとえば――
・お気に入りの場所で深呼吸してみる
・最近の「良かった」をノートに書いてみる
・朝の一杯の飲み物を、丁寧に淹れてみる
それだけでも、気持ちがふっと前向きになるから不思議です。
当店でも、来てくださる皆さまにとって、そんな“整えるきっかけ”になるような場所でありたいと願っています。
ご相談は、気軽に。匿名でも大丈夫です
「ちょっと聞いてみたいだけなんだけど…」
そんなときでも大丈夫。
当店では、電話・LINE・メールの相談窓口を設けています。
LINEでのご相談は1対1のトークになりますので、まわりに見られる心配もありません。
また、匿名でのご相談も可能です。
「最大よりも最良の薬局たらん」
当店が所属している相談薬局の一般社団法人のスローガンです。
ご来店いただく皆さまに『最良』の薬局サービスを提供できるよう、日々研鑽している団体です。
そんな私たちだからこそできることがあります。
(担当:アカホシ)