今日は、1日8回服用の一包化作業を行いました。
1日8回ともなると、朝・昼・夕だけでなく、時間指定や就寝前など、きめ細やかなタイミングでのお薬管理が必要になります。
そのうちのいくつかは「1日1回しか飲まない薬」。そうなると、8マス中の1マスだけに薬が入るということも……。
手作業だけでこの仕分けを間違いなく行うのは、正直とても大変です。
でも、当店では機械のサポートも活用しながら、**「どの時間に、どの薬を、どのように」**をしっかり管理しています。
私たちが目指しているのは、「薬を飲み忘れずに、安心して治療を続けてもらう」こと。
ご本人はもちろん、ご家族や介護されている方にとっても、
**「間違いがないこと」**が何よりの安心材料になると思っています。
「こんなに細かい薬、家ではとても無理……」
「間違えたら怖いから、プロにお願いしたい」
そんな時こそ、どうぞご相談ください。
薬の管理も、**“暮らしを支える大切なケア”**のひとつ。
当たり前のようにこなしている作業の裏に、私たちの“想い”と“技術”が詰まっています。
ご相談は、気軽に。匿名でも大丈夫です
「ちょっと聞いてみたいだけなんだけど…」
そんなときでも大丈夫。
当店では、電話・LINE・メールの相談窓口を設けています。
LINEでのご相談は1対1のトークになりますので、まわりに見られる心配もありません。
また、匿名でのご相談も可能です。
「最大よりも最良の薬局たらん」
当店が所属している相談薬局の一般社団法人のスローガンです。
ご来店いただく皆さまに『最良』の薬局サービスを提供できるよう、日々研鑽している団体です。
そんな私たちだからこそできることがあります。
(担当:アカホシ)