お知らせ

ブログ

「同じ症状に違う漢方!?」—不眠と動悸の裏にある体質の違い

ある日の薬局。


同じ日に別の方から「眠れなくて、ドキドキするんです」とご相談を受けました。
不眠と動悸——確かに訴えは同じ。でも、お話をじっくり伺っていくうちに見えてきたのは、まったく異なる“体質”でした。

お一人はエネルギーに溢れていて、元気いっぱいに見える方。
当店では陽病体質と呼んでおり、表に症状が出やすい方。

もうお一人は、エネルギーが少なくて、表に症状が出にくい方。当店では陰病体質と呼んでいます。

こうなると、選ぶ薬はまったく違ってきます。

同じ「不眠と動悸」でも、原因は人それぞれ。だからこそ、体質を見極めることが大切です。
その人に合った処方を選ぶことで、本当の意味での改善につながると考えています。


改めて、漢方の面白さを感じた一日でした。


ご相談は、気軽に。匿名でも大丈夫です

「ちょっと聞いてみたいだけなんだけど…」
そんなときでも大丈夫。
当店では、電話・LINE・メールの相談窓口を設けています。
LINEでのご相談は1対1のトークになりますので、まわりに見られる心配もありません。
また、匿名でのご相談も可能です。


「最大よりも最良の薬局たらん」

当店が所属している相談薬局の一般社団法人のスローガンです。

ご来店いただく皆さまに『最良』の薬局サービスを提供できるよう、日々研鑽している団体です。

そんな私たちだからこそできることがあります。

友だち追加

(担当:アカホシ)