「この薬は1日3回、こちらは1日2回、こちらは1日1回。合わせて1日5回飲んでくださいね」
そう言われたときの、患者さんの表情。
ちょっと戸惑ったような、ちょっと不安げな、あの感じ。
無理もありません。朝昼晩だけでも大変なのに、さらに「食前」「食後」となると、数えるだけで頭がこんがらがりそうです。
そんな1日5回分の薬を、一包化(※)する作業は、実は調剤する側にとってもなかなかの大仕事。
※複数の薬を、服用タイミングごとにひとまとめにすること
当店では「縦6×横8=48マス」のトレイに薬を並べます。
1マスでも間違えば、服用のタイミングがずれてしまうことも。人の目と手だけでは、とても神経を使う作業です。
でもご安心ください。
当店では、調剤支援システムを導入しています。パソコンが「この薬は何列目・何行目に入れる」と指示してくれるので、ミスなく、確実に、正確にお薬をお渡しすることができます。
たとえ複雑な服薬パターンであっても、調剤の工夫と技術でしっかり対応しています。
「こんなに大変な薬、ちゃんと飲めるかしら…」
「こんな複雑な薬、ちゃんと調剤してもらえるかな…」
そんな不安が、ちょっとでも小さくなりますように。
そして、いつも通りの毎日が、ちゃんと送れますように。
そのお手伝いができることが、私たちのやりがいです。
ご相談は、気軽に。匿名でも大丈夫です
「ちょっと聞いてみたいだけなんだけど…」
そんなときでも大丈夫。
当店では、電話・LINE・メールの相談窓口を設けています。
LINEでのご相談は1対1のトークになりますので、まわりに見られる心配もありません。
また、匿名でのご相談も可能です。
「最大よりも最良の薬局たらん」
当店が所属している相談薬局の一般社団法人のスローガンです。
ご来店いただく皆さまに『最良』の薬局サービスを提供できるよう、日々研鑽している団体です。
そんな私たちだからこそできることがあります。
(担当:アカホシ)